piyokoごはん

日々おいしく、たのしく、たべる

【梅田】丸福珈琲店ハービスPLAZA店

梅田である講座を受けており、3カ月ほど講座はじまるまでの30分~1時間程度時間つぶし兼軽食タイムとなっている。

中途半端すぎてがっつり晩御飯とするか、お茶するか、悩ましいところ。。。

 

先日は、ハービスプラザの丸福珈琲店にて一服。

注文してから焼くホットケーキがおすすめっぽいので、これにする。

 

f:id:piyokoworks:20201020092601j:plain

記念のプレート付きのホットケーキプレート♪

プレートはチョコであった。

飲み物は、カフェオレ。

 

ラテ(エスプレッソベース)ではなくて、オレ(コーヒーベース)というのが、老舗のコーヒー屋さんだなあと思ったり。

 

ハービスPLAZAはさすが、オフィスビルの地下ということで、夕方以降はとても静か。

ゆっくり話をしたい、ゆっくり過ごしたいときには最適。

 

marufukucoffeeten.com

【いえ】最後の“つるや”さんのお菓子

道教室の先生方がお好きで、お茶会の度に出されるのが、神戸にある「つるや」さんのお菓子。

初釜の花びら餅のやわらかいお餅、オリジナルの生菓子など、素晴らしいお菓子をこれまでいただいてきた。職人さんがご年配であることはということはうかがっていたが、今年のコロナ禍の影響で、大寄せの茶会がなくなり、大口注文がなくなったことをもきっかけに、周りに迷惑をかけないときにというご配慮から、2020年の9月末に廃業されることになった。

 

最後に茶道教室を通じて、生菓子を買わせていただいた。

f:id:piyokoworks:20201013120747j:plain

f:id:piyokoworks:20201013120808j:plain

(ちょっと間冷凍保存していたので、まだ若干凍っているけれど、、、)

牡丹とこぼれ菊

 

f:id:piyokoworks:20201013120842j:plain

お抹茶を点てておいしくいただいた♪感謝。

 

 

お茶とお菓子と言えばこの1冊

暮らしの歳時記 お茶と和菓子の十二カ月

【いえ】便利グッズ

最近買った野田琺瑯の保存容器。

冷蔵庫に入る大きさで、直火できて便利!美しい白さ!

f:id:piyokoworks:20200730183238j:image

これは持ち手付きストッカー。

お味噌を入れたりすることもできる◎

f:id:piyokoworks:20200730183301j:image

中途半端に余った味噌汁やスープを入れるのにちょうど良い(^^)

 

そして、レクタングルの深型SML

f:id:piyokoworks:20200730210138j:image

豆乳とにがり入れて、蒸して豆腐にしたり(豆腐のこびりつきをとるのに苦労したけど)、ナムルなど油を使う作り置きに使ったり、カレーなど後から火を通したい食べ物を入れるなどなど。

 

琺瑯は、直火ができる◎

電子レンジのない我が家では重宝するのがこれ!

f:id:piyokoworks:20200730210242j:image

取手や縁は熱くなるので、気をつけて!

 

 

シール蓋の強度に不安はあったけれど、今のところ劣化して割れるほどまで使ってないのでこれから。。。

f:id:piyokoworks:20200730210129j:image

でも、明らかにカレー入れたときにカレーが蓋についたら変色しそうだったので、ラップで保護したけども(^◇^;)

 

琺瑯の保存容器はいろんなメーカーがあるので、メイドインジャパンにこだわる人は野田琺瑯がおすすめだけど、特にこだわりがなければ必要な大きさのあるメーカーで良いと思う。

お値段的には野田琺瑯が高そうに見えるけど、定価ベースだとそうでもない。。。

 

レクタングル3つセットでお得!!

持ち手つきストッカー

 

Amazonがいい人はこっちかな!?

野田琺瑯 持ち手付きストッカー 角型 ホワイト 1.2L

野田琺瑯 レクタングル深型S ホワイトシリーズ WRF-S

野田琺瑯 レクタングル深型M ホワイトシリーズ WRF-M

 

野田琺瑯以外にも琺瑯は色々♪

コージークック、富士ホーロー、身近なところでは無印良品などからも

個人的には楽天では、アドキッチン、daily-3をチェックしているな~

 

 

【教室】炒りたてコーヒーの基礎コース

炒りたて名人を購入して、自己流でコーヒー焙煎を行っていたけれど、我流になりすぎていなか?もっとコツがあるのでは??と気になっており、講座があることを知っていたので、受けてみたかったけれど、タイミングがつかめなかったが、ある時、SNSのイベントページで講座が開かれるというのを知り、思い切って問い合わせをしたのが始まり。

f:id:piyokoworks:20200729123935j:plain

 

講座の先生は、子育て中のママさんで毎月1回、本屋さんのスペースを借りて1日講座を行っていたところ、何度か参加されている方から、講座開催のリクエストがあり、開催することになったとのこと。5人中、3人が幼稚園や小学生のお子さんのおられるママさんだったので、子ども達が学校に行っている時間帯で予定を合わせ、2018年の春夏にかけて6回講座が行われた。

 

本屋さんからコーヒーの香りがするとは何ともすてき♪

f:id:piyokoworks:20200729123133j:plain 

 

炒りたてコーヒーの基礎コースは、

第1回 間違いだらけのコーヒーの常識
第2回 美味しいコーヒーのたて方
第3回 同じコーヒー豆でも9つの味を作れる
第4回 食品栄養学からコーヒーを学ぶ・アイスコーヒーの淹れ方
第5回 世界のコーヒー飲み比べ
第6回 世界でたった一つ オンリーワンマイブレンドに挑戦

の6回行われ、座学の後に実習が行われる。

 

実習で淹れたコーヒーは先生チョイスの地元オヤツと一緒にいただく。

f:id:piyokoworks:20200729124039j:plain

f:id:piyokoworks:20200729124413j:plain

 

実習では、市販のコーヒー粉との味比べや色々な焙煎具合の出し方、アイスコーヒーの飲み比べ、世界のいろいろな豆でコーヒー焙煎したり、楽しかったー。

f:id:piyokoworks:20200729123205j:plain

この紙芝居の枠は、先生のお父さんが作ったそう!器用で何でも作ってくれるそう^^ 

 

最後はマイブレンドを作って飲み比べ、先生がピザを作ってくれたのもいい思い出

f:id:piyokoworks:20200729123839j:plain

f:id:piyokoworks:20200729123858j:plain

f:id:piyokoworks:20200729123113j:plain

みんなで先生の師匠のお店に行ったり、懇親会したり、講座の後も色々楽しませてもらった☆

色々と教えてくれた先生は、北海道転勤でお引越しされ、関西にはいないけれど、北海道でもいりたてコーヒーについて色々発信している。

 

●講座の詳細はこちらから●

www.iritateya.co.jp

 

●講座会場となった本屋さんもいい本屋さん●

www.honyakamo.com

【いえ】炒りたてコーヒー生活

コーヒーはなるべくなら自宅で炒りたてを飲むようにしている。

 

と、先日友人から珈琲屋さんを辞めた方から分けてもらったという生豆を分けてもらった。ゲイシャは結構お高い豆だったと思うのだけど

f:id:piyokoworks:20200717092720j:plain

 

f:id:piyokoworks:20200717092849j:plain

美味しかった♪

 

「いりたて名人」で焙煎している♪

f:id:piyokoworks:20200717093331j:plain

f:id:piyokoworks:20200717093334j:plain

 

www.iritateya.co.jp

【大阪上本町】本格ベトナム料理のお店

「おいしいよ」と教えてもらったお店

うえほんまちハイハイタウンにある「本格ベトナム料理専門店 ハノイフォー333(バーバーバー)

f:id:piyokoworks:20200716161732j:plain

しかし、私の知るベトナム料理のお店の名前はなぜ数字が入っているお店が多いのか?

ちょっと調べてみたら「9」がベトナムのラッキーナンバーだそうで、ベトナムビールの銘柄に「333ビール」というのがあって、数字を足したら9になるから「幸運のビール」と呼ばれているらしいので、それにあやかっているのかな??

でも「3」単体だとアンラッキーナンバーらしい。

ぞろ目が好きなんだ!へえ!

 

この日はランチへと~

f:id:piyokoworks:20200716161908j:plain

 

ジャスミンティーのようなこのお茶、、、カンボジアの食堂に出てくるのと似てるな~~

f:id:piyokoworks:20200716162224j:plain

スタッフの方もみなさんベトナム人の方ばかりのようす

内容も、ベトナムの食堂っぽいな~~

 

f:id:piyokoworks:20200716162250j:plain

 

王道のA.鳥のフォーセットにした!

生春巻きと揚げ春巻きが1つずつ。それぞれのタレもついている。

f:id:piyokoworks:20200716162057j:plain

サラダにナッツが載っているのでナッツアレルギーの人は最初にお伝えするべし

 

思ったよりフォーがたっぷりだった

パクチー後乗せなので、苦手な方も大丈夫。

f:id:piyokoworks:20200716162331j:plain

あつあつ言いながらおいしく食べた

 

ランチはデザートもついていて、ベトナム風ぜんざいにした。たぶんチェ―だよね。

f:id:piyokoworks:20200716162426j:plain

これも美味しかった♪

 

追記

後日別のランチも!

牛肉フォーのセット

f:id:piyokoworks:20200721141827j:image

 

野菜のフォーセット

f:id:piyokoworks:20200721141848j:image

 

【天王寺】スタンダードブックストア

かつて心斎橋にあったスタンダードブックストア「本屋ですが、ベストセラーはおいてません」のキャッチコピーが印象的な本屋さんであり、カフェであり。。。オーナーである中川さんの人柄か多くの人が集まる場所でもあった。

スタンダードブックストア 

f:id:piyokoworks:20200713105245j:plain

続きを読む