piyokoごはん

日々おいしく、たのしく、たべる

【元町】賑やかエリアの落ち着く喫茶店

三宮、元町周辺というと、個人的には「海側」や高架下止まりであったのだけど、久しぶりに「山側」を歩いてみる

 

いつの間にか、「神戸ビーフ」を売りにするお店が多くなっていて、ランチもいいお値段(1,000円以上)だなぁと感じるお店がちらほら

路地から路地を繋ぐように歩いていると、洋服、雑貨などのセレクトショップがあったり、夜だけ営業の居酒屋があったりとごちゃごちゃっとしている

 

以前から気になりチェックしていた「モトマチ喫茶」へ。

f:id:piyokoworks:20171109104758j:plain

ぱっと見るとフードはケーキしかないのかなぁと思っていたけど、トースト系メニューはあった

珈琲が最もこだわっていそうだけど、紅茶もこだわっているようだった

 

純喫茶のいでたちだけど、マスターは若い男性なので、お客さんも若い人が多かった

(といっても混雑はしていないかった)

f:id:piyokoworks:20171109104901j:plain

 

ブレンドコーヒー

カップがレトロでかわいらしい

f:id:piyokoworks:20171109104952j:plain

 

「モトマチ喫茶」ではプリンが外せないそうなので、注文してみた

器からトキメキが・・・

f:id:piyokoworks:20171109105033j:plain

珈琲もプリンもおいしくいただいて

ちょっとまったりできた

(プリンのカラメルソースが器にたっぷり残っていてもったいないな~と思ったのはココだけのハナシ)

 

22時まで空いているのはご近所さんには、嬉しいところだろうなぁ

 

===気まぐれお店情報===

モトマチ喫茶

神戸市中央区北長狭通3丁目9−7

OPEN12:00-CLOSE22:00
(日のみ20:00まで)
月曜定休
※お店前に営業カレンダー掲示あり

 

 

【いえ】手作りピクルス

友達の家で食べたピクルスがおいしかったので、自分でも作りたいなーと思っていたら、この本にレシピ載っていたな、ということで作ってみた。

f:id:piyokoworks:20171102171728j:plain

昆布が入っているけど、和風じゃないの

おいしくできたので、調子にのって追加で液を作った(笑)

 

 

読み物としても良いし、レシピ本としても優秀!

大阪・空堀 こんぶ土居 土居家のレシピと昆布の話

大阪・空堀 こんぶ土居 土居家のレシピと昆布の話

【田辺市】お坊さんのお寺カフェ

和歌山県田辺市内に、「五郎地蔵寺」というお地蔵さんのお寺がある

f:id:piyokoworks:20171030145956j:plain

 
敷地内には「五郎庵」と名付けられたお寺カフェ
お坊さんがつくる精進料理を気軽に食べられるお店となっている

f:id:piyokoworks:20171030150032j:plain

f:id:piyokoworks:20171030150913j:plain

ヨガやってたり、仏教とか宗教に関する本がいっぱいあったり(子ども向けの本とかたのしい)面白い。仏教以外の本もたくさんある!

 
基本的にはランチとスイーツのみ
バスの時間までの約2時間弱、まずは、ランチ

f:id:piyokoworks:20171030150121j:plain

f:id:piyokoworks:20171030150135j:plain

f:id:piyokoworks:20171030150152j:plain

動物性素材を一切使わず作られたおかずは、どれも優しい味でとても美味しかった!!
しょうがごはんがおいしかったので、後日、家でもやってみた^^
 
我々が食べたり、のんびりしている間もぞくぞくとお客さんがやって来る地元の人気店である
周りには他にお店がないので、多分わざわざ来られているようす
 
時間があるので調子に乗ってデザートとドリンクも頼む

f:id:piyokoworks:20171030150214j:plain

f:id:piyokoworks:20171030150229j:plain

 ※デザートは精進料理素材ではない
 
自家製あんこのおはぎ、甘さちょうど良く、おいしかった!
 

ちなみに紀伊田辺駅から車で20分ぐらいで、
公共交通機関だと、土日は往復、平日も月水金3往復しかないバスで行くのみ
(頑張れば自転車で1時間ぐらい、歩きでどのぐらいだろう?)
 
本職はご住職なのでお寺の都合でお休みになることもあるので、事前にお店の営業日を確認のこと。予約しておくとなおよし!
 f:id:piyokoworks:20171030150730j:plain
 
==気まぐれお店情報==
五郎庵
田辺市下三栖514
11:00~18:00木曜定休
ただし、お寺の都合による定休日もあり

【元町】南京町近くでちょっと遅めのランチ

 

所用で神戸方面へ…

遅いランチを求めてふら~り

 

元町、南京町のすぐそばにある「定食とくのう」

お弁当販売などもやっているお店

f:id:piyokoworks:20171025120650j:plain f:id:piyokoworks:20171025120732j:plain

 

定食も色々選べるのにも関わらず・・・

ついついパクチー&チキンライスに惹かれてしまってこちらを注文

f:id:piyokoworks:20171025120937j:plain

 

思った以上に鶏肉が肉厚でボリューミー!

ライスは、生姜ごはん。ほんのり生姜で、絶妙な味付けでおいしい。

 

かなりお腹いっぱい。

もうちょっと野菜採りたかったので、次回は普通の定食にしてみよう 

 

===気まぐれお店情報===

定食とくのう

神戸市中央区栄町通2-10-3、2F

8:30~16:30(L.O.) 不定休

 

【淀屋橋】期間&時間限定カフェ

都会のど真ん中でご来光をのぞむ企画

ご来光カフェ

ボランティアのみなさんが1年間のほんの少しの期間、お仕事に行く前にされるカフェ

ビルとビルのスキマから、4月と10月の1週間ずつだけ、川からお日様が上がってくるのが見える、期間限定のカフェ

f:id:piyokoworks:20171025114732j:plain

時間と人数限定のご来光クルーズ船に乗ると川の上からご来光を見ることができるプレミアムな時間もあり、その後は、船で30分ほどのクルーズに参加することもできる

が、過去2度船に乗った経験があり、その後体力の消耗が激しい(風に吹かれるため)ので、今回はのーんびりと朝ごはん

 

f:id:piyokoworks:20171025114746j:plain

しかし、、、今年の秋は、曇り続きで、私が行った日も曇っていたので若干寒かった

 

最終日、友人が行った日は、ご来光が見えたらしいけど、私は残念また次回リベンジしたい

f:id:piyokoworks:20171025114825j:plain

【京橋】リッチなモンブラン♪

今通っているお医者さんおすすめのカフェ

こちらのパティシエさんが元?患者さんなのだとか

 

京橋にある「ブラウン」

f:id:piyokoworks:20171006142400j:plain f:id:piyokoworks:20171006142419j:plain

 

おすすめはモンブランだということで、注文

オーガニックコーヒーをおともに・・・

f:id:piyokoworks:20171006142436j:plain

 

スコップ型のスプーンで掘って行くイメージ

メレンゲたっぷりふわふわ

f:id:piyokoworks:20171006142516j:plain

たまには・・・

 

パンもランチもおいしそうだった!!

【教室】さらりごはん料理教室

久々に料理教室に行ってみる

 

マクロビオティックや薬膳をベースにしたレシピが中心

半年ぐらい前まではカフェをされていて、今はケータリング、お弁当、そして料理教室をされている「さらりごはん」さんの教室へ

 

私が受けたのは、「さらりごはん季節のおうち薬膳クラス~夏の重ね煮ラタトゥイユとカフェメニューの会♪~」

※受講したのが夏のさなかの8月中旬

 

教室は自宅教室ということでとあるマンションの1室

1DK(かな?)築古ながら工夫されて住まわれている感じ

生活スペースも完全に教室にしているのも面白いなーとおもったりもする

 

受講者は4名で私含む2名が初めて、あと2名はレギュラーの方

作りながら、説明を聞きながら進めていく

 

今回は初めてさんが2名いたので比較的先生が見せながらやっていく方式

普段はどんどんやってもらうとか。もちろん洗い物も受講生が行う

 

 「重ね煮のラタトゥィユ」

重ね煮はガラス鍋でつくるとわかりやすい。

実用的には焦げ付きやすかったりするみたいだけど、テンションあがる。

f:id:piyokoworks:20170831171724j:plain

f:id:piyokoworks:20170831171742j:plain

f:id:piyokoworks:20170831171805j:plain

 

 他の料理もちゃくちゃくと出来てくる

 

きのこはほとんど水分で出来ている。油ナシで蒸し炒めると水分がたくさん出てくる

これは冷ましてマリネに使われる

f:id:piyokoworks:20170831171953j:plain

 

鶏ミンチとごろごろかぼちゃの入ったハンバーグ

しっかり練ることでかぼちゃが入っている分の焼き崩れを防ぐ

f:id:piyokoworks:20170831172016j:plain

 

左上)乳製品&卵も使わない甘酒ティラミス

中央手前から)とうもろこしごはん、、キヌアとひじきの黒酢マリネ、かぼちゃのハンバーグ 爽やかトマトソース

右上)重ね煮のラタトゥィユ

 

f:id:piyokoworks:20170831172035j:plain

 

 

定期的に通いたいと思える教室っていうのはどれがよいのか、難しいものである。。。