piyokoごはん

日々おいしく、たのしく、たべる

教室・ワークショップ

【いえ】お正月の備忘録

自炊料理家山口祐加さんのnoteが好きで割とよく読んでいる中で、オンラインおせちレッスンがあることをしった。山口さんがコーディネートされ、料理家の今井さんが作る、という流れなのだけど、オンラインなら!遠方でも参加できる!と思い、申し込んだ。 no…

【教室】炒りたてコーヒーの基礎コース

炒りたて名人を購入して、自己流でコーヒー焙煎を行っていたけれど、我流になりすぎていなか?もっとコツがあるのでは??と気になっており、講座があることを知っていたので、受けてみたかったけれど、タイミングがつかめなかったが、ある時、SNSのイベント…

【教室】紅茶教室クリスマスday

紅茶教室、クリスマスなお菓子の日 はじめに「クランペット」というイギリスの家庭で食べるホットケーキのようなおやつ 材料は、小麦粉、牛乳、イースト、とシンプルなものだけど、イーストちょびっとっていうのはなかなか家庭ではハードルが高い。 日本では…

【教室】コーヒー講座上級その1

基礎コースを終えて、基礎コースの講師の方が遠くにお引越しされたので、引き続きやっていく、とは思っていなかったけれど。 友人が自宅で講座をやってもらうということで、気分転換にどう?と誘われて、新たなメンバーと新たな講師の方でスタート★ 初回は「…

【教室】ポーポー屋の”ぬちすぐい”沖縄料理教室vol.3

北花田の無印良品はとても面白いらしい お店に行きたかったけれど機会なく閉店されたポーポー屋さん という組み合わせで、 ポーポー屋さんにも会うことができ、北花田の無印に行くことができる、というイベントに参加してきた。 ポーポー屋の”ぬちすぐい”沖…

【教室】カカオから作るチョコレート

チョコレートは好きな人は多いでもチョコレートってどうやってできているか知らない人も多い ・ 和歌山で自給的な暮らしをしながらカフェやものづくりをしている「道草屋」さんが、かつてメキシコで暮らしていた頃、身近にあったカカオ。偶然まちのおじさん…

【教室】露草社×2CUPSの紅茶教室

北浜FOLK oldbookstore内で週末にレモンケーキ喫茶のお店番をされている露草社さんと木金夜に紅茶喫茶をされている2CUPSさんの紅茶教室に参加 カウンターに6名が座りながらカウンター越しにたくさんの紅茶を飲みながら、紅茶のことを学ぶ会 今回のテーマは「…

【教室】露草社×2CUPSの紅茶教室

FOLK old book storeという北浜(と堺筋本町の中間点ぐらい)にある古本屋さんは、 ときにカレーがあったり、レモンケーキ喫茶や夜紅茶・・・などなど色々な方がお店番をされている レモンケーキ喫茶を担当されている露草社さんと夜紅茶を担当されている紅茶…

【教室】だし料理研究家Chie先生の教室

だし料理研究家Chie先生の「日本料理の華を愉しむ」に参加 表紙は妹さんでありイラストレーターのHiroさんが描かれたそう Chie先生は、空堀出身の料理研究家で、講座には彼女を良く知る地元の方々も参加されており、若い人とご年配の方という不思議な集まり …

【WS】シュトーレン食べ比べ@Fork old Book store

冷え取り靴下&レモンケーキでおなじみ露草社さんのつぶやきからはじまった企画 「いろんなお店のシュトーレンとクリスマスティーを楽しむ会」に参加 tsuyukusa8.exblog.jp 開始時間を勘違いして、余裕ぶっこいてたら 実は15分ほど遅刻していた、、、 色々…

【WS】チャイを作ろう♪

玉造にある種の箱というお茶のサロンで チャイを作ろう♪という企画が開催されたので参加 tane-no-hako.chaai.info 種の箱は、玉造を少し西に行った「露地再生複合施設-宰(つかさ)-」 の2階にある4畳半の茶の間空間 堂島にあったムジカの常連で、どちら…

【教室】米粉レッスン11月

今月は行くのを諦めようかと思っていたけれど、 たまたまキャンセルが出て、予定が合ったので滑り込み参加! 米粉のパイ生地でつくる、リンゴパイ。 バターではなく、ココナッツオイルをカチカチに固めたものを使って そして、今回は、リンゴのコンポートを…

【教室】マクロビ~調理実習(最終回)

5回講座のはじめてのマクロビの最終回は調理実習 サトイモときのこたっぷりのお味噌汁 ゆで野菜サラダ+ねぎドレッシング 手作り厚揚げとひじきの煮もの クスクスと豆腐のティラミス風 全てに共通する切り方の基本は 玉ねぎはまわし切り 根菜千切りは斜め輪…

【教室】米粉レッスン10月

今月の米粉レッスンは、 毎月2,3種類あるが、どちらも魅力的だけどお金が続かない・・・ モンブランも魅力的だったのだけど「米粉とかぼちゃのトレトゥール」のレッスンへ トレトゥールとは、フランス語で「ケーキ屋さんでおもちかえりできるおそうざい」…

【教室】弓田ごはんお伝え会

パティシエの弓田亨さんが考案した「弓田ごはん」のお伝え会に参加 「弓田ごはん」の概要はこちらから www.ilpleut.co.jp 弓田ごはんで子ども食堂をされていたり、近々宝塚市内でお店を開く予定のHさんが講師 料理の実践や中身にはいるまえに なぜ参加したの…

【教室】マクロビ~座学その2

全5回講座のうち4回目は座学 最後1回は調理実習になる マクロビの基本食と標準食のお話 食べ物の陰陽 緩む⇔締まる 冷える⇔温まる たとえば、 夏野菜は陰=緩む=冷える 根菜や秋野菜は、陽=締まる=温まる 緩むというのは、体の毛穴が開いて熱が逃げる=…

【教室】マクロビ~調理実習

私が受けている「はじめてのマクロビ」は、 体験コースのため、調理実習はデモンストレーションを中心にちょこっと作業体験 なので、ごはんはすでに用意されていたり、ある程度の作業や計量は済まされている cooklab-serendipity.com メニューは ごま塩、大…

【教室】米粉のレッスン9月

7月のレッスン後、8月はお休みされていて 9月はどーしよーかなーと悩んで、 ぱっと見たらキャンセルが出て空きが! 即申し込み。 今回は、シフォンケーキ2種類と蒸しパン。 シフォンの型に入れるのと、紙コップで作るのと。 メレンゲの泡立てかたのコツも教…

【教室】マクロビ~座学

マクロビ教室で私が特に知りたかったこと、 「陰陽」のはなし。 この日は陰陽をはじめとするマクロビオティックの法則について。 『食養』 体が求めているかどうか、で何を食べるかを決める 食べ物が体を作り、心を作る。性格も食べ物が原因かもしれない。 …

【教室】米粉レッスン♪

たまたま、 1週間で2種類の米粉のレッスンを受ける 教室は、comeconocolaboさん パティシエも経験されていた とてもかわいらしい先生です(^^)d 1つめが米粉パンと煮込みハンバーグ、キャロットラペ こちらは試食のランチ 作った米粉パンと、先生が作られた…

【教室】マクロビを学ぶ

マクロビ料理教室に月一回5回ほど通うことにしました。 マクロビアンになるほどではないけれど、陰陽のことなど知っておきたいと思って。 初回はガイダンスとデモンストレーション、そして試食。 基本は玄米食。 マクロビはベジタリアンやビーガンではなく、…